篠栗町国民保護計画令和7年度改訂に伴うパブリック・コメント(意見公募)手続の実施について
篠栗町町国民保護計画令和7年度改訂 (案)は、他国の武力侵攻等が発生した時、国、県との連携のもと、住民の安全と生活の安定を図るための国民保護措置を実施し、事態収束後、町の復旧復興を行うことをねらいとして改訂します。
この篠栗町国民保護計画令和7年度改訂 (案)について皆様のご意見を募集します。
篠栗町国民保護計画令和7年度改訂 (案)
案の配付場所
1. 篠栗町ホームページ
2. 篠栗町役場総務課窓口
パブリック・コメント(意見公募)について
意見募集期間
令和7年10月20日(月曜日)から令和7年11月10日(月曜日)まで
意見提出方法及び提出先
次のいずれかの方法で、下記問い合わせ先へご提出ください。
1.持参 2.郵送 3.ファックス(092-947-7977) 4.電子メール
・電話や口頭でのご意見はお受けできません。
・意見書の書式は自由です。
・意見書には、必ず住所、氏名(法人その他の団体の場合は、所在地、名称及び代表者の氏名)及び連絡先(電話番号、メールアドレスなど)を明記してください。
意見を提出できる方の範囲
・町内に在住、在勤の方
・町内に事業所などを持つ個人及び法人その他の団体
・町税の納税者
・この案件の内容に利害関係のある個人及び法人その他の団体
その他
・お寄せいただいた意見に対する直接の回答はいたしませんので御了承ください。
・記載していただいた個人情報は、提出された意見の内容を確認する場合に利用します。また、個人情報は篠栗町個人情報保護条例に基づき厳重に保護・管理します。
・意見などの概要を公表する際は、個人情報は公開いたしません。
結果公表の予定時期
令和8年3月(下旬)
- この記事に関するお問い合わせ先