後期高齢者医療制度の概要

後期高齢者医療制度とは

後期高齢者医療制度は、75歳以上の方および一定の障がいの認定を受けた65歳以上の方の心身の特性に応じた医療を提供するとともに、将来にわたって国民皆保険を堅持するため、その医療費を国民全体で支える制度として、平成20(2008)年に創設されました。

対象者になると、それまでの国民健康保険や被用者保険の資格は喪失し、「後期高齢者医療制度」で医療を受けることになります。

制度の運営主体は福岡県後期高齢者医療広域連合が行い、 届出等の窓口はお住まいの市町村が行います。

業務の内容

福岡県後期高齢者医療広域連合

  • 資格の管理
  • 医療を受けたときの給付
  • 保険料の決定
  • 保険財政の運営

篠栗町

  • 保険料の徴収事務
  • 申請や届出などの受付
  • 保険証の引き渡し

対象者

75歳以上の人(75歳の誕生日から対象)

加入の手続きは不要です。

それまで加入していた健康保険は喪失となり、75歳の誕生日当日から後期高齢者医療被保険者証で保険診療を受けることになります。

65歳以上75歳未満で一定の障がい(注釈1)について広域連合の認定を受けた人(認定を受けた日から対象)

加入は任意です。

障がい認定による加入は、75歳になるまではいつでも申請することができます。また、いつでも将来に向けて撤回することができます。

(注釈1)一定の障がいとは、次に該当する障がいをいいます。

●身体障害者手帳1~3級及び4級の一部

●精神障害者保健福祉手帳1・2級

●療育手帳のA判定

●国民年金法などの障害年金1・2級

被保険証について

被保険者証の交付

保険証は被保険者1人に1枚交付されます。

原則として、75歳になる月の前月にお届けします。

新しい保険証が届かないときは、お問合せください。

マイナンバーカードの被保険者証利用

医療機関や薬局などで、マイナンバーカードが被保険者証として利用できるようになりました。

利用には事前の登録が必要です

利用には、事前にマイナポータルでの保険証利用申し込みが必要です。 詳しくは、下記のリンク先で確認してください。

被保険者利用申し込み先の問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル

電話番号:0120-95-0178

※音声ガイダンスでご案内します (ガイダンスの途中でも番号は押せます)

4⃣→2⃣→2⃣ の順にお進みください。

後期高齢者医療制度の詳細について

詳しくは、下記リンク先の福岡県後期高齢者医療広域連合ホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 高齢者・公費医療係

〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
電話番号:092-947-1305

メールフォームによるお問い合わせ