自然環境・新エネルギー対策特別委員会研修(令和7年10月30日~31日)

令和7年10月30日~31日に宮崎県に出張し、森林・林業・林産業活性化九州大会の出席、宮崎ソーラーウェイ株式会社の視察を行いました。

森林・林業・林産業活性化九州大会は、森林・林業・林産業の活性化と山村地域の振興を図るために開催されるもので、『みんなでつくる 地域木材を活かした大きな木の建築』と題して、株式会社山田憲明構造設計事務所の代表取締役 山田憲明氏にご講演いただきました。
また、『苗木増産に向けた仕組みづくりと苗木の社会的価値創出 への挑戦』と題し、株式会社林田樹苗農園の代表取締役 林田尚幸氏の事例発表を聞きました。

宮崎ソーラーウェイ株式会社においては、代表の榊田 剛氏からメガソーラー発電所や都農町との連携状況等の説明を受け、エネルギー事業や脱炭素社会の構築を議会として学びました。

2日間の学びを踏まえ、今後の篠栗町の自然環境・新エネルギー事業について考えていきます。

森林・林業・林産業活性化九州大会

森林・林業・林産業活性化九州大会出席

庁舎給水設備等機械設備改修工事

都農第一・第二発電所視察

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
電話番号:092-947-1390

メールフォームによるお問い合わせ