平成19年 議決の結果
12月定例会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 発議6 継続審査 |
篠栗町子どもの遊び場の設置及び管理に関する条例の制定について | 12月21日 | 原案 否決 |
5/11 |
| 請願5 | 「新農政改革」の見直しに関する意見書の提出を求める請願書 | 12月21日 | 採択 | 11/11 |
| 102 | 平成19年度篠栗町水道事業会計補正予算(第2号)について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 101 | 平成19年度篠栗町流域関連公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 100 | 平成19年度篠栗町老人保健特別会計補正予算(第3号)について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 99 | 平成19年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 98 | 平成19年度篠栗町一般会計補正予算(第3号)について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 97 | 町道の路線変更について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 96 | 損害賠償額の確定について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 95 | 公有財産(立木)の購入について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 94 | 工事請負変更契約の締結について[北部第2汚水幹線(3)及び枝線管渠築造工事] | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 93 | 篠栗町乳幼児医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 92 | 篠栗町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 12月21日 | 原案 可決 |
9/11 |
| 91 | 篠栗町情報公開・個人情報保護審査会条例の一部を改正する条例の制定について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 90 | 篠栗町個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 89 | 篠栗町一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 12月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 88 | 篠栗町教育委員会委員の任命について | 12月21日 | 同意 | 11/11 |
| 87 | 糟屋6町合併協議会の設置について | 12月21日 | 原案 可決 |
6/11 |
9月定例会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 発議7 | 篠栗町政治倫理条例の一部を改正する条例の制定について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 発議6 | 篠栗町子どもの遊び場の設置および管理に関する条例の制定について | 9月25日 | 継続 審査 |
9/11 |
| 86 | 平成19年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 85 | 平成19年度篠栗町一般会計補正予算(第2号)について | 9月25日 | 原案 可決 |
7/11 |
| 84 | 平成18年度篠栗町歳入歳出決算の認定について | 9月25日 | 認定 | 8/11 |
| 83 | 福岡市・篠栗町し尿終末処理事務の委託に関する規約の一部変更に関する協議について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 82 | 福岡県市町村職員退職手当組合規約の変更について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 81 | 町道の路線変更について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 80 | 町道の認定について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 79 | 物品売買契約の締結について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 78 | 篠栗町公共施設等整備基金条例の制定について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 77 | 篠栗町ミレニアム基金条例を廃止する条例の制定について | 9月25日 | 原案 可決 |
8/11 |
| 76 | 政治倫理の確立のための篠栗町長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 9月25日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 75 | 篠栗町固定資産評価審査委員会委員の選任について | 9月11日 | 同意 | 11/11 |
| 74 | 篠栗町固定資産評価審査委員会委員の選任について | 9月11日 | 同意 | 11/11 |
| 73 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 9月11日 | 同意 | 11/11 |
| 72 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 9月11日 | 同意 | 11/11 |
| 71 | 糟屋郡公平委員会委員の選任について | 9月11日 | 同意 | 11/11 |
6月定例会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 請願4 | 教育予算の拡充を求める意見書提出に関する請願書 | 6月21日 | 採択 | 11/11 |
| 請願3 | 国の療養病床の廃止・削減計画の中止等を求める意見書提出の請願書 | 6月21日 | 採択 | 10/11 |
| 請願2 | 後期高齢者の命と健康を守るため後期高齢者医療制度の充実を求める意見書提出の請願書 | 6月21日 | 採択 | 10/11 |
| 70 | 平成19年度篠栗町水道事業会計補正予算(第1号)について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 69 | 平成19年度篠栗町流域関連公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 68 | 平成19年度篠栗町老人保健特別会計補正予算(第2号)について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 67 | 平成19年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 66 | 平成19年度篠栗町一般会計補正予算(第1号)について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 65 | 工事請負契約の締結について[北部第2汚水幹線(3)及び枝線管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 64 | 工事請負契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(6)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 63 | 工事請負契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(5)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 62 | 工事請負契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(4)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
7/11 |
| 61 | 工事請負契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(3)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 60 | 工事請負契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(2)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 59 | 工事請負契約の締結について[篠栗地区内汚水枝線(1)管渠築造工事] | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 58 | 糟屋郡篠栗町外一市五町財産組合の共同処理する事務の変更及び糟屋郡篠栗町外一市五町財産組合規約の変更について | 6月21日 | 原案 可決 |
11/11 |
| 57 | 専決処分の承認を求めることについて(専決第5号)[平成19年度篠栗町老人保健特別会計補正予算(第1号)] | 6月21日 | 承認 | 11/11 |
| 56 | 専決処分の承認を求めることについて(専決第4号)[平成19年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)] | 6月21日 | 承認 | 11/11 |
第2回臨時会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 55 | 監査委員の選任について | 5月8日 | 同意 | 7/9 |
| 54 | 篠栗町固定資産評価員の選任について | 5月8日 | 同意 | 10/10 |
| 53 | 専決処分の承認を求めることについて(専決第3号)[平成18年度篠栗町一般会計補正予算(第6号)] | 5月8日 | 承認 | 10/10 |
| 52 | 専決処分の承認を求めることについて(専決第2号)[篠栗町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について] | 5月8日 | 承認 | 10/10 |
| 51 | 専決処分の承認を求めることについて(専決第1号)[篠栗町税条例の一部を改正する条例の制定について] | 5月8日 | 承認 | 10/10 |
| 選挙案1 | 篠栗町議会議長の選挙について | 5月8日 | 投票(今泉 正敏) | |
| 選挙案2 | 篠栗町議会副議長の選挙について | 5月8日 | 投票(後藤 百合子) | |
| 選挙案3 | 粕屋南部消防組合議会議員の選挙について | 5月8日 | 指名推選(今泉 正敏・大楠 英志) | |
| 選挙案4 | 須恵町外二ヶ町清掃施設組合議会議員の選挙について | 5月8日 | 指名推選(今泉 正敏・草場 謙次・阿部 寛治) | |
| 選挙案5 | 北筑衛生施設組合議会議員の選挙について | 5月8日 | 指名推選(阿高 紀幸) | |
| 選挙案6 | 福岡県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について | 5月8日 | 指名推選(三浦 正) | |
| 篠栗町議会常任委員会委員の選任について | 5月8日 | 選任内容については下記の「議会のしくみ」のページをご覧ください。 | ||
| 篠栗町議会広報編集特別委員会委員の選任について | 5月8日 | 選任内容については下記の「議会のしくみ」のページをご覧ください。 | ||
| 篠栗町議会広報編集特別委員会委員の選任について | 5月8日 | 選任内容については下記の「議会のしくみ」のページをご覧ください。 | ||
3月定例会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 請願1 | 公共サービスの安易な民間開放に反対し、国民生活の「安心・安全」の確立を求める請願 | 3月26日 | 採択 | 12/14 |
| 発議5 | 篠栗町議会広報編集特別委員会設置条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 発議4 | 篠栗町広域行政調査特別委員会設置条例を廃止する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 発議3 | 篠栗町議会会議規則の一部を改正する規則の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 発議2 | 篠栗町議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 50 | 粕屋南部消防組合規約の変更について | 3月26日 | 原案 可決 |
13/14 |
| 49 | 平成19年度篠栗町水道事業会計予算について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 48 | 平成19年度篠栗町流域関連公共下水道事業特別会計予算について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 47 | 平成19年度篠栗町老人保健特別会計予算について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 46 | 平成19年度篠栗町国民健康保険特別会計予算について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 45 | 平成19年度篠栗町一般会計予算について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 44 | 平成18年度篠栗町水道事業会計補正予算(第3号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 43 | 平成18年度篠栗町流域関連公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 42 | 平成18年度篠栗町流域関連公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 41 | 平成18年度篠栗町老人保健特別会計補正予算(第3号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 40 | 平成18年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第5号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 39 | 平成18年度篠栗町一般会計補正予算(第5号)について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 38 | 篠栗町体育施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
13/14 |
| 37 | 篠栗町国民健康保険高額療養資金貸付基金条例を廃止する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 36 | 篠栗町公共施設、公益施設整備拡充基金条例を廃止する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 35 | 篠栗町特別会計設置条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 34 | 篠栗町一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 33 | 篠栗町個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 32 | 篠栗町情報公開条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 31 | 篠栗町副町長の定数を定める条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 30 | 地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 29 | 篠栗町土地開発公社定款の一部を変更する定款について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 28 | 福岡市・篠栗町し尿終末処理事務の委託に関する規約の一部変更に関する協議について | 3月26日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 27 | 福岡県後期高齢者医療広域連合の設置について | 3月9日 | 原案 可決 |
12/14 |
| 26 | 福岡県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増減及び福岡県市町村職員退職手当組合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 25 | 町道の路線変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 24 | 糟屋郡篠栗町外一市五町財産組合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 23 | 須恵町外二ヶ町清掃施設組合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 22 | 福岡地区水道企業団規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 21 | 福岡県市町村消防団員等公務災害補償組合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 20 | 福岡県自治会館管理組合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 19 | 福岡県介護保険広域連合規約の変更について | 3月9日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 18 | 篠栗町教育委員会委員の任命について | 3月9日 | 同意 | 13/14 |
| 17 | 副町長の選任について | 3月9日 | 同意 | 12/14 |
第1回臨時会
| 議案 番号 |
議案件名 | 議決日 | 結果 | 可否数 |
|---|---|---|---|---|
| 16 | 平成18年度篠栗町国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 15 | 平成18年度篠栗町一般会計補正予算(第4号)について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 14 | 工事請負変更契約の締結について(篠栗小学校給食室建築工事) | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 13 | 工事請負変更契約の締結について[北部第2汚水幹線(1)及び枝線管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 12 | 工事請負変更契約の締結について[北部第1・2汚水幹線及び枝線管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 11 | 工事請負変更契約の締結について[北部第1汚水幹線(12)及び枝線管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 10 | 工事請負変更契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(3)管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 9 | 工事請負変更契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(2)管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 8 | 工事請負変更契約の締結について[津波黒地区内汚水枝線(1)管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 7 | 工事請負変更契約の締結について[篠栗地区内汚水枝線(1)管渠築造工事] | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 6 | 福岡都市圏競艇等事業組合規約の一部変更に関する協議について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 5 | 福岡県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増減及び福岡県市町村職員退職手当組合規約の変更について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 4 | 福岡都市圏広域行政推進協議会規約の一部変更に関する協議について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 3 | 福岡県市町村災害共済基金組合を組織する地方公共団体の数の増減について(山門郡瀬高町、同郡山川町及び三池郡高田町の合併関連) | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 2 | 福岡県市町村災害共済基金組合規約の変更について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
| 1 | 岡県自治振興組合規約の変更について | 2月6日 | 原案 可決 |
14/14 |
- この記事に関するお問い合わせ先





