税の納期と納付場所
令和5年度 納期一覧表
軽自動車税 | 固定資産税 |
町県民税 (普通徴収) |
国民健康 保険税 |
後期高齢者 医療保険料 |
|
4月 | |||||
5月 |
全期分 |
第1期 | |||
6月 | 第1期 | ||||
7月 | 第2期 | 第1期 | 第1期 | ||
8月 | 第2期 | 第2期 | 第2期 | ||
9月 | 第3期 | 第3期 | |||
10月 | 第3期 | 第4期 | 第4期 | ||
11月 | 第3期 | 第5期 | 第5期 | ||
12月 | 第6期 | 第6期 | |||
1月 | 第4期 | 第7期 | 第7期 | ||
2月 | 第4期 | 第8期 | 第8期 | ||
3月 |
第9期 |
納期限は各納期月の末日です(12月を除く)。国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の12月の納期限は原則12月25日になります。
納期限日が休日になる場合は翌営業日の平日になります。
お問い合わせ先
各種納期限、賦課内容については下記へお問い合わせください。
軽自動車税、町県民税普通徴収 | 税務課 賦課第一係 | 092-947-1312 |
固定資産税 | 税務課 賦課第二係 | 092-947-1314 |
国民健康保険税 | 住民課 国保・年金係 | 092-947-1304 |
後期高齢者医療保険料 | 住民課 高齢者・公費医療係 | 092-947-1305 |
納付場所
役場発行の納付書で、次の納付場所にて納めることができます。
- 篠栗町役場
- 西日本シティ銀行
- 福岡銀行
- 福岡県信用組合(旧とびうめ信用組合)
- 粕屋農協
- りそな銀行(令和5年3月31日 15:00で取扱い終了)
- 沖縄を除く九州内のゆうちょ銀行(郵便局)
沖縄県を含む九州管外のゆうちょ銀行で納付する場合は、ゆうちょ銀行振替用紙が全国のゆうちょ銀行窓口でご利用できます。 - コンビニエンスストア
町税などのコンビニエンスストアでの納付
「利用できるコンビニエンスストア」をご覧ください。 - PayPay(スマホ収納)
- モバイルレジ(スマホ収納)
- LINE Pay(スマホ収納)
※令和5年3月をもちまして、りそな銀行での納付取扱いを終了いたします。 ご利用中の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
りそな銀行ホームページ「個人のお客さま」、「法人のお客さま」各頁お知らせ欄に詳細情報が掲載されておりますので、ご確認ください。(https://www.resonabank.co.jp/)
町税などのコンビニエンスストアでの納付
平成24年4月から、平成24年度課税の町税や使用料などを、これまでの金融機関に加え、コンビニエンスストアでも支払うことができるようになりました。
詳しくは、「町税などのコンビニエンスストアでの納付」のページをご確認ください。
クレジット収納について
クレジット収納に関しては、令和4年3月30日をもって終了となりました。
スマホ収納について
篠栗町では、令和2年5月からこれまでの「モバイルレジ」での納付方法に加え、「PayPay」・「LINE Pay」でも納付が可能となりました。
納付書に印字しているバーコードをアプリで読み取ることにより、いつでもどこでも納付することができます。
詳しくは、「スマホ収納について」のページをご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先