競争入札参加資格者情報変更について
競争入札参加資格者情報(申請内容及び提出書類)に変更が生じた場合は、以下のとおり変更手続きを行ってください。
必要な変更事項において申請受付システムの入力が行われていない場合、任意の変更届出書等による変更申請は受け付けできませんので、ご注意ください。
変更申請の手続き
篠栗町競争入札参加資格申請受付システム
篠栗町競争入札参加資格申請受付システムの入力が必要な変更事項については、「変更申請に必要な提出書類」を参照してください。
- 変更申請には、新規申請時に取得した「受付番号」「ユーザID」「パスワード」が必要です。
- システムの稼働時間: 平日 8時30分~21時
申請受付システム操作マニュアル
申請受付システム操作マニュアル(建設工事) (PDFファイル: 3.1MB)
申請受付システム操作マニュアル(測量・建設コンサルタント等) (PDFファイル: 5.4MB)
申請受付システム操作マニュアル(物品・役務の提供等) (PDFファイル: 4.5MB)
受付番号の確認について
「受付番号」は、篠栗町競争入札参加資格者名簿で確認してください。
ユーザID及びパスワードの再発行について
「ユーザID」及び「パスワード」を紛失された場合は、以下により再発行申請を行ってください。
変更申請に必要な提出書類
変更申請に必要な提出書類 (PDFファイル: 178.0KB)
様式ダウンロード
主観点数調査票(様式5) (Wordファイル: 39.5KB)
書類の提出先
財政課 契約係
〶811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
その他の変更について
合併や営業譲渡等、資格の承継が生じる場合には、必要書類等の手続きが異なります。
詳しくは、財政課契約係へお問い合わせください。
経営事項審査結果通知書の更新について
- 篠栗町における建設工事の入札参加資格の認定及び等級の格付けは、建設業法第27条の23で規定する経営事項審査を基に行っています。
- 経営事項審査には、1年7か月の有効期限が定められています。有効期限が切れないよう決算期ごとに経営事項審査を受け、更新した経営事項審査結果通知書は、速やかに町へ提出してください。
- 経営事項審査の有効期間に空白が生じていることが判明した場合、入札への参加は認めません。
電子入札システムに係る変更申請について
- 建設工事及び測量・建設コンサルタント等の入札参加資格を有する方は、電子入札に使用するICカードの内容変更が必要な場合がありますので、併せて変更を行ってください。(ICカードの登録内容変更については、各認証局にお問い合わせください。)
- 篠栗町電子入札システムの利用者登録情報の内容に変更が生じる場合は、別途変更手続きを行ってください。
- この記事に関するお問い合わせ先