農業体験農園 (糟屋中南部地域広域連携プロジェクト)
糟屋中南部地域(宇美町、志免町、須恵町、久山町、粕屋町、篠栗町)は、広域的な地域振興に向けてのプロジェクトを進めています。
その1つとして「交流農園プロジェクト」に取り組んでおり、県と6町が一体となって、野菜の栽培を通じた利用者の健康増進、共同収穫祭などを通じた世代間の交流や、地元農園主と都市居住者との交流を図ることを目指しています。
申し込みや詳細については、かすや漫遊ガイドのホームページ(以下のリンク)をご覧ください。
農業体験農園の申し込み・問い合わせについてのページはこちら (外部リンク)
農業体験農園とは
- 農園主の指導のもと、種まき・植え付け・収穫まで継続した一連の農作業を体験する農園です。
- 農園主の指導のもとで作るため、利用1年目から高品質の野菜が収穫できます。
農業体験農園の内容は
30平方メートルの区画で、年間20種類前後の野菜を栽培する予定です。
- この記事に関するお問い合わせ先