第6次篠栗町総合計画 ささぐり みんなの 羅針盤
第6次計画は、これまでの成果を振り返り、新たな時代環境に即した独創性と実効性のある計画として策定したものです。なおかつ、篠栗町の今後の「羅針盤」となるべく、子どもたち世代が親世代となる30年先を見据え、「住民・行政の協働の方向性」を指し示し、「共感・共有できる目標」であるとともに効果的な施策を盛り込んだ、実効性ある指針として策定しました。
計画の構成と期間
総合計画は、篠栗町の目指す将来像と、将来像を実現するための基本目標により構成されています。計画期間については2018年度から2022年度までの5年間です。
計画一覧
第6次計画では、総合計画の中学生版である「わたしたちのまち篠栗のミライNOTE」を作成しました。
.jpg)
第6次篠栗町総合計画【ささぐり みんなの 羅針盤】 (PDFファイル: 12.5MB)

- この記事に関するお問い合わせ先